こんばんは😄
多くの所では5日が仕事始めで、正月気分も段々抜けてきている方が多いのではないでしょうか?
私は、今年のお正月は、あんまりお正月という気がしませんでした…
あっという間に通り過ぎていったような感じがします😓
でも、今年も一年頑張ろうというやる気があるのは例年通りです。
いつまで続くかは疑問ですが…(笑)
とりあえず、今年も一年気合を入れて頑張っていこう💪
…と思います。
今回は今月4日の日に椎葉に行きましたので、その様子をご紹介します👆
○八村(やむら)杉
十根川神社にある杉で、国指定天然記念物なんだそうです😲
首が痛くなるほどに見上げる高さで、近くで見たときは一番上が見えませんでした。
根回りも普通乗用車よりも大きくこんなに大きな木が日本にはあったんだなと驚きました。
それと同時に、こんなに大きくなるまでずっとここでいろんなものを見てきたのだろうなと思い、自然の偉大さを改めて思い知らされました😢
自然ってすごいですね…
○大久保のヒノキ
こちらも国指定天然記念物で、八村杉がタテに大きいのに対して、大久保のヒノキはヨコに大きいような気がしました。
なんか映画に出てくるような樹だなぁと一人で興奮してしまいました(^^;)
こんなに多きくて偉大な樹が宮崎県内にあるんだと驚きでいっぱいになった一日でした。
2015年1月7日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2019 秋のオープンガーデン ご来場のお礼
11月2日(土)・3日(日)に開催いたしました、「秋のオープンガーデン」は、 お忙しい中 たくさんの方々にご来場頂き、無事に終了することができました。 誠にありがとうございました。 秋とはいえ、汗ばむような...
-
こんにちは😀 以前紹介したサナームさんの記事に追加した内容がありますので、ぜひ見てみてください(^0^)/ そして、追加の出店者さんのお知らせです。 『田村かご店』さんが出店してくれることになりました💛 詳細はまた更新します💚 ...
-
2019 秋のオープンガーデン 出店紹介 ⑧ 🌿 🌾 🌿 🌾 🌿 🌾 🌿 手作り工房 やこ 🌿 🌾 🌿 🌾 🌿 🌾 🌿 🌾 出店内容 : ハンドメイド雑貨 🌾 ...
-
おはようございます💚 皆様のおかげで『2015 春のオープンガーデン』は無事に終わりました。 お客様・出店者の方々・スタッフの皆さんには大変おせわになり、本当にありがとうございました。 お天気に恵まれたのは最初の日だけでしたが、たくさんの方にお越しいただいて大盛況のうち...
0 件のコメント:
コメントを投稿