こんばんは😋
もう3月も半ばに入り、春の足音が感じられるようになってきました。
そのせいか、花粉も余計にとんでいるような気がします…
花粉症だとは思うのですが、最近くしゃみや鼻水が出ることが多くなりました💦
でも、花粉に負けないように頑張らねば!!
今回は『バーニズガーデン』・『かんかんや』・『サカモト食品』を紹介します👆👆
○バーニーズガーデンさん
バーニーズガーデンさんは焼き菓子を販売してくれます。
このお店はシフォンケーキが絶品です(*^ω^*)
そして昨年は、奥様が竹かごを作り体験・旦那様が木工品を持ってきてくださいました。
私はその場を見ていなかったのですが、お客様からの評判が良かったようでした。
今年は何を持ってきてくれるのかなぁ…😊
○かんかんやさん
かんかんやさんは、今回で2度目の出店になります。
そんなかんかんやさんはからあげを出品してくれます🍗
お昼ご飯の時にいただきましたが、お肉が柔らかくて絶品でした(^ω^)
また、お昼時に食べられるのかと思うと今から楽しみです😁
○サカモト食品さん
今回、サカモト食品さんは、ドライフルーツ・佃煮・柿の葉寿司を持ってきてくれます。
サカモト食品さんのドライフルーツはたくさんの種類があります。
最初に見たときはその種類の多さに驚かされました。
でも、種類の多さだけじゃなくておいしさにも驚きますよ😲
ぜひぜひ、ドライフルーツを食べてみてください♪
あ、ドライフルーツだけでなく、柿の葉寿司と佃煮もぜひ食べてみてくださいね(´ω`)💛
2015年3月16日月曜日
2015年3月15日日曜日
大人も褒めよう
変なタイトルですが、最近、つくづくそう思うようになりました。
というか、、、、、そういう風に感じる出来事がありました。
縁あって、踊りを教えていただきました。😊
期間限定でしたが。
群舞でしたので、皆さんに合わないと大変なので
覚えるだけでも一苦労、、、、💧
その上、手や足の所作・動かし方など💦
もう、皆さんについていくのがやっとの状態で、本番だった訳です。
やはり失敗はありましたが、トライしてみて本当に良かったと思います。
教えてくださるお師匠さんも、当日は裏方としてお化粧から衣装の着付け
まで、汗をかきながらの作業をしてくださいましたし、
踊って歌って、裏方もしてと一人で何役もこなされる方もいて。
でも、皆さんそれを笑いながらこなしていきます。
私は、一役だけで、着付けしてもらい化粧してもらいと
皆さんの手を煩わせるばかりでした。😓
それでも打ち上げのときに「よくがんばったね。」と言ってもらいました。
とっても嬉しい言葉でした。
今でも、思い出すとうるうるとしてしまいます。
やっぱり、いくつになっても励まされたり褒められると嬉しいんだなと、
感じた出来事でした。😊
でも、それは私だけのことではないのです。
仕事上でも、生活の中の子育てでも、人を育てていく上で
頭のなかに常においておかなくてはいけないことだし
実践していくべきことなんですよね。
今回の出来事は、それを改めて思い出させてもらいました。
淡々と過ぎていく日々の中に、忘れてはいけない大切な暖かい心を
思い出させてもらいました。
というか、、、、、そういう風に感じる出来事がありました。
縁あって、踊りを教えていただきました。😊
期間限定でしたが。
群舞でしたので、皆さんに合わないと大変なので
覚えるだけでも一苦労、、、、💧
その上、手や足の所作・動かし方など💦
もう、皆さんについていくのがやっとの状態で、本番だった訳です。
やはり失敗はありましたが、トライしてみて本当に良かったと思います。
教えてくださるお師匠さんも、当日は裏方としてお化粧から衣装の着付け
まで、汗をかきながらの作業をしてくださいましたし、
踊って歌って、裏方もしてと一人で何役もこなされる方もいて。
でも、皆さんそれを笑いながらこなしていきます。
私は、一役だけで、着付けしてもらい化粧してもらいと
皆さんの手を煩わせるばかりでした。😓
それでも打ち上げのときに「よくがんばったね。」と言ってもらいました。
とっても嬉しい言葉でした。
今でも、思い出すとうるうるとしてしまいます。
やっぱり、いくつになっても励まされたり褒められると嬉しいんだなと、
感じた出来事でした。😊
でも、それは私だけのことではないのです。
仕事上でも、生活の中の子育てでも、人を育てていく上で
頭のなかに常においておかなくてはいけないことだし
実践していくべきことなんですよね。
今回の出来事は、それを改めて思い出させてもらいました。
淡々と過ぎていく日々の中に、忘れてはいけない大切な暖かい心を
思い出させてもらいました。
2015年3月12日木曜日
出店者紹介『さがらみずほ』・『遠見の里』
こんばんは!!
最近はすっかり夜遅くになってからの更新が普通になってしまいました。
今も、子どもを寝かしつけてからパソコンに向かっています。
可愛いけど、やっぱり大変ですね(´・ω・`)
さて、今回は『さがらみずほ』さんと『遠見の里』さんを紹介します。
先に、『さがらみずほ』さんから紹介していきます💜
さがらみずほさんは絵や詩を書いたポストカードやカレンダーを出店します💙
さがらさんの温かみのある文字で書かれた詩と可愛らしい絵が書かれている作品を見ていると心がほっこりします(*^ω^*)
ぜひ皆さんもさがらさんの作品に心癒されてみてください💛
次に、『遠見の里』さんを紹介します💙
遠見の里さんは、庵川のほうにある生産者さんが運営している直売所です。
季節の野菜・お惣菜などを販売してくださいます。
私もお昼ご飯用にお惣菜を買って食べたことがありましたが、おばあちゃんの味という感じでとてもおいしかったです(^ω^)
最近はすっかり夜遅くになってからの更新が普通になってしまいました。
今も、子どもを寝かしつけてからパソコンに向かっています。
可愛いけど、やっぱり大変ですね(´・ω・`)
さて、今回は『さがらみずほ』さんと『遠見の里』さんを紹介します。
先に、『さがらみずほ』さんから紹介していきます💜
さがらみずほさんは絵や詩を書いたポストカードやカレンダーを出店します💙
さがらさんの温かみのある文字で書かれた詩と可愛らしい絵が書かれている作品を見ていると心がほっこりします(*^ω^*)
ぜひ皆さんもさがらさんの作品に心癒されてみてください💛
次に、『遠見の里』さんを紹介します💙
遠見の里さんは、庵川のほうにある生産者さんが運営している直売所です。
季節の野菜・お惣菜などを販売してくださいます。
私もお昼ご飯用にお惣菜を買って食べたことがありましたが、おばあちゃんの味という感じでとてもおいしかったです(^ω^)
2015年3月9日月曜日
出店者紹介『サナーム』・『HARU ICE』
こんばんは🌙🌙
今日も遅めの更新です。
日付けが変わってしまいました…
ストーブを付けていないせいか、寒さが身に沁みますね。
早く暖かくならないかな…
さて今回は、恒例の出店者紹介です!!(^0^)/
『サナーム』・『HARU ICE』の2軒を紹介します。
最初に、
『サナーム』
さんから💙
言わずもがなの常連さんです(*^^*)
アジアン雑貨を扱っており、小物・衣料品などたくさんの種類を毎年持ってきてくださいます。
特に、お香の匂いがすると「あっ、サナームさんだ!!」と思ってしまいます(*´ω`*)笑
そのぐらい、オープンガーデンではなじみの深いお店なんですね(*´ω`*)
次に、『HARU ICE』さんを紹介します。
こちらのお店では、雑貨・木工品などを扱っています。
カントリー系のナチュラルな雑貨や作家さんのハンドメイドなど多数あり、温かみのある可愛い雑貨
ばかりです。
木工品は、店主さんの手作りのものを持ってきてくださいます。
こちらの方も木の温かみの感じられる商品でした(*´ω`*)
今日ご紹介したお店もこれから紹介していくお店も、ステキな商品がたくさんあります。
そして、店主さんはパワフルな方が多いので、私もたくさん元気をもらっています。
そんなステキな店主さんたちに会いに来てくださいね(^ω^)💛
今日も遅めの更新です。
日付けが変わってしまいました…
ストーブを付けていないせいか、寒さが身に沁みますね。
早く暖かくならないかな…
さて今回は、恒例の出店者紹介です!!(^0^)/
『サナーム』・『HARU ICE』の2軒を紹介します。
最初に、
『サナーム』
さんから💙
言わずもがなの常連さんです(*^^*)
アジアン雑貨を扱っており、小物・衣料品などたくさんの種類を毎年持ってきてくださいます。
特に、お香の匂いがすると「あっ、サナームさんだ!!」と思ってしまいます(*´ω`*)笑
そのぐらい、オープンガーデンではなじみの深いお店なんですね(*´ω`*)
次に、『HARU ICE』さんを紹介します。
こちらのお店では、雑貨・木工品などを扱っています。
カントリー系のナチュラルな雑貨や作家さんのハンドメイドなど多数あり、温かみのある可愛い雑貨

木工品は、店主さんの手作りのものを持ってきてくださいます。
こちらの方も木の温かみの感じられる商品でした(*´ω`*)
今日ご紹介したお店もこれから紹介していくお店も、ステキな商品がたくさんあります。
そして、店主さんはパワフルな方が多いので、私もたくさん元気をもらっています。
そんなステキな店主さんたちに会いに来てくださいね(^ω^)💛
2015年3月6日金曜日
ネバーランドって、、、、、、
オープンガデン出店者発表
こんばんは!!
またまた、かなりご無沙汰してしまいました…
目標は高くといっても達成しようと頑張らなければ何の意味もないですね。
最近、自分をかなり甘やかしてしまっていたように思います
もう一度、気を引き締めてブログの方の更新を頑張りたいと思います。
今回は、春のオープンガーデンの出店者さんを発表していきたいと思います。
~2015春のオープンガーデン出店者~
○サナーム
○HARU ICE
○ニット&ファッション艶
○戸口田アトリエ
○さがらみずほ
○シークレット・ハウスの仲間達
○住環境工房SHIDA
○赤澤補正店
○多肉植物販売
○バーニーズガーデン
○遠見の里
○きくや食堂
○サカモト食品
○いろり
以上が現在決まっている出店者さんになります。
新しいお店が決まることがあれば、またそのつど更新していきます!!
オープンガーデンに興味のある方は、ブログを是非チェックしてみてくださいね(^0^)/
またまた、かなりご無沙汰してしまいました…
目標は高くといっても達成しようと頑張らなければ何の意味もないですね。
最近、自分をかなり甘やかしてしまっていたように思います

もう一度、気を引き締めてブログの方の更新を頑張りたいと思います。
今回は、春のオープンガーデンの出店者さんを発表していきたいと思います。
~2015春のオープンガーデン出店者~
○サナーム
○HARU ICE
○ニット&ファッション艶
○戸口田アトリエ
○さがらみずほ
○シークレット・ハウスの仲間達
○住環境工房SHIDA
○赤澤補正店
○多肉植物販売
○バーニーズガーデン
○遠見の里
○きくや食堂
○サカモト食品
○いろり
以上が現在決まっている出店者さんになります。
新しいお店が決まることがあれば、またそのつど更新していきます!!
オープンガーデンに興味のある方は、ブログを是非チェックしてみてくださいね(^0^)/
2015年2月9日月曜日
だいぶご無沙汰してしまいました。
こんばんは💙
長らくご無沙汰してしまいすいませんm(_ _;)m
新年に掲げた抱負も早々に破ってしまいました。
ブログの更新を楽しみにしていて下さった方々、申し訳ありませんでした😱
今一度、気合を入れなおして頑張ろうと思います!!
さて、急ですがお知らせがあります!!
4月のオープンガーデンの日程が早くも決まりました。
それに伴い、出店者募集のお知らせをします。
******2015年春のオープンガーデン出店者募集******
○日程 4月11(土)・12(日)
○場所・連絡先 樫野庭園
TEL (0982)63-5817
○主にハンドメイドの商品を扱っているお店を希望しています。
出店料はいただきません。気になる方はお気軽に上記の連絡先にお電話を下さい。
*****************************
長らくご無沙汰してしまいすいませんm(_ _;)m
新年に掲げた抱負も早々に破ってしまいました。
ブログの更新を楽しみにしていて下さった方々、申し訳ありませんでした😱
今一度、気合を入れなおして頑張ろうと思います!!
さて、急ですがお知らせがあります!!
4月のオープンガーデンの日程が早くも決まりました。
それに伴い、出店者募集のお知らせをします。
******2015年春のオープンガーデン出店者募集******
○日程 4月11(土)・12(日)
○場所・連絡先 樫野庭園
TEL (0982)63-5817
○主にハンドメイドの商品を扱っているお店を希望しています。
出店料はいただきません。気になる方はお気軽に上記の連絡先にお電話を下さい。
*****************************
登録:
投稿 (Atom)
2019 秋のオープンガーデン ご来場のお礼
11月2日(土)・3日(日)に開催いたしました、「秋のオープンガーデン」は、 お忙しい中 たくさんの方々にご来場頂き、無事に終了することができました。 誠にありがとうございました。 秋とはいえ、汗ばむような...
-
明けましておめでとうございます。 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 2018年の新しい年の幕開けはいかがでしたか。 初日の出を見に行かれた方も多いのではないのでしょうか。 元日、行縢山に登った知人から、初日の出の写真が送られてきました。 素敵で...
-
おはようございます💧 昨夜は大きな地震がありましたね💦 被害を受けた方々には、謹んでお見舞い申し上げます。 皆様のお宅は大丈夫でしたでしょうか? 私は、揺れている間は何が起こっているのか分からずただボーッとしてしまいました😔 こういうことがあると普段から緊急...
-
『アトリエ戸口田』 さんを紹介します。 ●出店内容 ・手作り小物 ・エプロン オリジナルエプロンドレス 袖つき・袖なし (今回のイチオシ商品です👆) その他 ●紹 介 お店は出していませんが、店主さんが趣味で小物・エプロンその他もろもろを作っています。...